2008年08月25日
北の国から
みなさん、お久しぶりでございますー!! はるままです
オリンピックの興奮
がまだ冷めやらぬ時期かと思われますが、いかがお過ごしでしょうか
我が家は先週、北の大地、北海道の富良野、旭川方面へ旅行に出かけてきましたよ~
一回で載せるのには無理があったので、今日は雰囲気だけでもお伝えできるように、
短めの記事を載せてみますね


十勝岳温泉からの帰り道、道路で見かけたキタキツネくん
だいぶ人間慣れしてましたねぇ
(キツネは噛まれると大変なので、車の中から見ましたよ~
そういえば、大きなシカも見かけましたよ
すぐ逃げられちゃいましたけど・・・


さっそく自然に触れている子供たち・・・
泊まった宿のお庭に小さなカエルがたくさんいて、大喜びで手に乗せて遊んでいました
カエルに触ったのは、はるかさんは今回が初めて。
そして、私も触らされましたとも・・・


最終日には、旭山動物園へも行ってきましたよ~
パンダはいないけど
その様子は、また次回に載せますね~
by はるままでした

オリンピックの興奮


我が家は先週、北の大地、北海道の富良野、旭川方面へ旅行に出かけてきましたよ~

一回で載せるのには無理があったので、今日は雰囲気だけでもお伝えできるように、
短めの記事を載せてみますね


まずは、北海道と言えば牛乳ソフト
これがさっぱりしていて美味しいんですよ~
旅行の間に家族で何個食べたかなぁ・・・
一緒に食べた茹でとうもろこしも甘くて最高でした



旅行の間に家族で何個食べたかなぁ・・・

一緒に食べた茹でとうもろこしも甘くて最高でした


十勝岳温泉からの帰り道、道路で見かけたキタキツネくん

だいぶ人間慣れしてましたねぇ

(キツネは噛まれると大変なので、車の中から見ましたよ~

そういえば、大きなシカも見かけましたよ



夏の北海道はお花でいっぱい

この時期は終わっていましたが、7月の終わりから8月の始めごろに富良野へ行くと
畑一面、紫のラベンダーが楽しめます


この時期は終わっていましたが、7月の終わりから8月の始めごろに富良野へ行くと
畑一面、紫のラベンダーが楽しめます

とにかく広い北海道
ドライブ
しながら、雄大な景色を眺めていると、
「ここはほんとに日本なの
」と思うこともしばしば・・・
雄大な自然に触れ、心も体も癒されたいなら、夏の北海道はオススメです

ドライブ


「ここはほんとに日本なの


雄大な自然に触れ、心も体も癒されたいなら、夏の北海道はオススメです


さっそく自然に触れている子供たち・・・

泊まった宿のお庭に小さなカエルがたくさんいて、大喜びで手に乗せて遊んでいました

カエルに触ったのは、はるかさんは今回が初めて。
そして、私も触らされましたとも・・・



こちらは山あいの旭岳温泉で撮影した夕焼けです
この山に沈む夕陽
というものが、またよいですね
心が洗われるようでした
この山に沈む夕陽


心が洗われるようでした

最終日には、旭山動物園へも行ってきましたよ~

その様子は、また次回に載せますね~

by はるままでした

Posted by たこちゃんさん at 23:44│Comments(12)
│家族旅行
この記事へのコメント
はるままさん
きゃ~
お久しぶり~
その前におかえりなさい
家族旅行って言ってたんで何処
行ったんだろう~って思ってました
北海道~ですか~
凄い
羨ましい~(o^∀^o)
今の季節 とても過ごしやすかったんでは?
あ !幻の生キャラメル食べましたか~
ブログのお友達に北海道の方がいるんだけど 先月帰北した時にどうにかゲットしたみたいですよ~
地元でもなかなか手に入らないとか
どんだけ~美味しいか絶対食べてみたいサァ
又写真
UPしてね~
見て行った気分になりま~す

きゃ~

お久しぶり~
その前におかえりなさい

家族旅行って言ってたんで何処

北海道~ですか~
凄い
羨ましい~(o^∀^o)
今の季節 とても過ごしやすかったんでは?
あ !幻の生キャラメル食べましたか~
ブログのお友達に北海道の方がいるんだけど 先月帰北した時にどうにかゲットしたみたいですよ~
地元でもなかなか手に入らないとか

どんだけ~美味しいか絶対食べてみたいサァ

又写真

見て行った気分になりま~す

Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月26日 08:46
おおぉ!!w(゜o゜*)w ママピーさ~~ん!
早速のコメントありがとうございます~~!!
お久しぶりです~~!(*ノノ) 帰ってまいりましたよ~~!
そうなんです。でっかいど~に行ってたんですよ~(古い
今の時期は、ちょ~オススメです!日中は半そでで十分。
というより、けっこう暑かったかも!
ただし日が落ちると、沖縄の冬並みに肌寒くなります(;´▽`A``
幻の生キャラメルは!空港が旭川空港だったので、探せず!(><)
でも以前、妹がお友達からいただいたものを一つわけてくれたので、
そのとき味見できましたよ~!
「とろけました・・・」
キャラメルという粋を超えているような・・・はちみつの固まりのような感じ?
すぐなくなります(-"-;A
また数日中に、残りの写真をアップしますね~(*'ー'*)
ママピーさんところにもお邪魔しま~すヽ(*^^*)ノ
早速のコメントありがとうございます~~!!
お久しぶりです~~!(*ノノ) 帰ってまいりましたよ~~!
そうなんです。でっかいど~に行ってたんですよ~(古い
今の時期は、ちょ~オススメです!日中は半そでで十分。
というより、けっこう暑かったかも!
ただし日が落ちると、沖縄の冬並みに肌寒くなります(;´▽`A``
幻の生キャラメルは!空港が旭川空港だったので、探せず!(><)
でも以前、妹がお友達からいただいたものを一つわけてくれたので、
そのとき味見できましたよ~!
「とろけました・・・」
キャラメルという粋を超えているような・・・はちみつの固まりのような感じ?
すぐなくなります(-"-;A
また数日中に、残りの写真をアップしますね~(*'ー'*)
ママピーさんところにもお邪魔しま~すヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年08月26日 08:56
何処へ旅行に行ったのかと思っていたら…
北海道まで行っていたのね!
大自然、満喫してきたようで…楽しい夏の思い出が増えたね(*^o^*)
沖縄からだと凄い距離だよね~~~
でもEF(だっけ?)で行けるなんて羨ましい!
でっか~い北海道を見てしまうと、
沖縄がとても小さな島だって事が分かるよね!
私からしてみたらどちらも同じ日本とは思えないんだけど…
続きの写真も楽しみにしています!
北海道まで行っていたのね!
大自然、満喫してきたようで…楽しい夏の思い出が増えたね(*^o^*)
沖縄からだと凄い距離だよね~~~
でもEF(だっけ?)で行けるなんて羨ましい!
でっか~い北海道を見てしまうと、
沖縄がとても小さな島だって事が分かるよね!
私からしてみたらどちらも同じ日本とは思えないんだけど…
続きの写真も楽しみにしています!
Posted by ゆうな at 2008年08月26日 10:14
こんにちは~
1枚目の写真
富良野ですね~
バックに見覚えあります^^
天気はよかったですか?
富良野は涼しかったと思います♪
でもでも流石にはるままさん家
一週間の滞在はかなりセレブですね~^^
一週間いたら
行きたいところ行けますね~
あ~~馬を見に行きたいです♪
続き楽しみにしてますね~☆
1枚目の写真
富良野ですね~
バックに見覚えあります^^
天気はよかったですか?
富良野は涼しかったと思います♪
でもでも流石にはるままさん家
一週間の滞在はかなりセレブですね~^^
一週間いたら
行きたいところ行けますね~
あ~~馬を見に行きたいです♪
続き楽しみにしてますね~☆
Posted by TADARIN
at 2008年08月26日 14:07

北海道のソフトクリームは美味しいみたいだね。
一度でいいから食べたい。
キタキツネは「るるるる~」って言うと寄って来るらしいよ?(*≧m≦*)
ところで、なんで蛙を持てるの~~(*ノェノ)キャー
楽しい旅行だったようですね。
羨ましいな♡
一度でいいから食べたい。
キタキツネは「るるるる~」って言うと寄って来るらしいよ?(*≧m≦*)
ところで、なんで蛙を持てるの~~(*ノェノ)キャー
楽しい旅行だったようですね。
羨ましいな♡
Posted by う~まく~コンビ
at 2008年08月26日 15:06

ゆうなちゃん!お久しぶりですぅ~~!!(*ノノ)
すみません!ブログへもしばらく遊びに行けてませんでした!m(._.*)m
夏休みは子供の世話で手一杯で・・・(´;ェ;`)
ちょうど今日もお兄ちゃんを連れて、バレエ行って来ましたよ~♪
お兄ちゃんはつまらなさそうでしたけど(w_-;
まりか先生も山ちゃんもみなさん、元気ですよ~(*'ー'*)
北海道行って来ました!!
おっしゃる通りEFを使って、初日は空席待ちでどうにか乗ることができました。
働いているお父さんに感謝しなくっちゃ~(><)
本当に、北海道の広さを見てしまうと、いかに沖縄が過密地帯であるかが分かりますが・・・
どっちも日本だというところが面白いよね。両端だしね(*'ー'*)
ただこの自然の雄大さは、子供の感性にすごく良い影響を与えると思うんですよね。
お兄ちゃんもはるかも、北海道大好き!ですからね ̄m ̄
続きも・・・たいした写真はないのですが、木曜あたりにアップできるようがんばります!
明日はゆうなちゃんのブログへお邪魔いたしますね~ヽ(*^^*)ノ
すみません!ブログへもしばらく遊びに行けてませんでした!m(._.*)m
夏休みは子供の世話で手一杯で・・・(´;ェ;`)
ちょうど今日もお兄ちゃんを連れて、バレエ行って来ましたよ~♪
お兄ちゃんはつまらなさそうでしたけど(w_-;
まりか先生も山ちゃんもみなさん、元気ですよ~(*'ー'*)
北海道行って来ました!!
おっしゃる通りEFを使って、初日は空席待ちでどうにか乗ることができました。
働いているお父さんに感謝しなくっちゃ~(><)
本当に、北海道の広さを見てしまうと、いかに沖縄が過密地帯であるかが分かりますが・・・
どっちも日本だというところが面白いよね。両端だしね(*'ー'*)
ただこの自然の雄大さは、子供の感性にすごく良い影響を与えると思うんですよね。
お兄ちゃんもはるかも、北海道大好き!ですからね ̄m ̄
続きも・・・たいした写真はないのですが、木曜あたりにアップできるようがんばります!
明日はゆうなちゃんのブログへお邪魔いたしますね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年08月27日 00:31
ただりんさ~ん!いつも優しいコメントをありがとうございます~!(^^)
さすがただりんさん!写真の背景で場所が特定できましたね?!
このお花畑を見ながら牛乳ソフトやもろこしを食べられるという贅沢!
なのでこの写真の主役は牛乳ソフトでもあり、お花畑でもあります(*'ー'*)
お天気には恵まれました~♪
なんてったって晴れ女ですから!(〃∇〃)
富良野も日中は半そででしたよ~。夜はさすがに13度の日もありましたけど。
で、実は北海道の滞在は3泊3日です。中一日で東京に移動して一泊し、
翌日は昼の便で沖縄に帰ってまいりました( ̄▽ ̄)ゞ
北海道は3日間でしたので、富良野と旭川周辺をうろうろしていましたよ~♪
夜はお父さんとお兄ちゃんが、クワガタ探ししてました・・・
でもとても楽しかったです!
子供たちも北海道の自然を満喫したのではないかと思います。
ただりんさんの興味は馬ですか~♪
馬は・・・見かけなかったなぁ(;´▽`A``
今回は写真をあまり撮らなかったので、良い写真が少ないです!
どうやって載せようかと考え中であります・・・(w_-;
今日もよい一日になりますように~ヽ(*^^*)ノ
さすがただりんさん!写真の背景で場所が特定できましたね?!
このお花畑を見ながら牛乳ソフトやもろこしを食べられるという贅沢!
なのでこの写真の主役は牛乳ソフトでもあり、お花畑でもあります(*'ー'*)
お天気には恵まれました~♪
なんてったって晴れ女ですから!(〃∇〃)
富良野も日中は半そででしたよ~。夜はさすがに13度の日もありましたけど。
で、実は北海道の滞在は3泊3日です。中一日で東京に移動して一泊し、
翌日は昼の便で沖縄に帰ってまいりました( ̄▽ ̄)ゞ
北海道は3日間でしたので、富良野と旭川周辺をうろうろしていましたよ~♪
夜はお父さんとお兄ちゃんが、クワガタ探ししてました・・・
でもとても楽しかったです!
子供たちも北海道の自然を満喫したのではないかと思います。
ただりんさんの興味は馬ですか~♪
馬は・・・見かけなかったなぁ(;´▽`A``
今回は写真をあまり撮らなかったので、良い写真が少ないです!
どうやって載せようかと考え中であります・・・(w_-;
今日もよい一日になりますように~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年08月27日 00:44
う~まく~コンビのママさん!いつも優しいコメントをありがとうございます~!(*ノノ)
牛乳ソフトは最高です!!“o(><)o”
もし北海道へ行くことがあったら、ぜひお子さんと一緒に食べてみてくださいね!
茹でとうもろこしも、めちゃめちゃ甘いです!
普段はとうもろこしを食べない子供二人も、この時ばかりは競い合うように食べてました!(;´▽`A``
キタキツネは「るるるる~」というと寄ってくるのですかっ?!Σ(- -ノ)ノ
それはまさか北の国からの主題歌の「あ~あ~~、あああああ~」のメロディじゃないですよね?!
今度やってみようっと♪
ほんとに、なんで蛙を持ってくるよ~~~!!と私も言いたかった・・・
でもここで嫌な顔をしたら(十分嫌な顔してたと思うんですが)、
子供が蛙嫌いになるかも?と思い、我慢しましたとも(´;ェ;`)
で、「お母さん、カエルくん触って~~!」(*´∇`*)と笑顔で言うので、
こう、人差し指でチョン!と(精一杯)触りましたとも~~~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
いや~母にとっては、違った意味でドキドキの旅行でした・・・。
ぜひいつか!北の大地へも遊びに行ってみてくださいね~~!
お子さんが絶対、大喜びしますd(^-^)
まいちゃん、りゅうきくんは元気でしょうか・・・
またブログへ遊びに行きますね~ヽ(*^^*)ノ
牛乳ソフトは最高です!!“o(><)o”
もし北海道へ行くことがあったら、ぜひお子さんと一緒に食べてみてくださいね!
茹でとうもろこしも、めちゃめちゃ甘いです!
普段はとうもろこしを食べない子供二人も、この時ばかりは競い合うように食べてました!(;´▽`A``
キタキツネは「るるるる~」というと寄ってくるのですかっ?!Σ(- -ノ)ノ
それはまさか北の国からの主題歌の「あ~あ~~、あああああ~」のメロディじゃないですよね?!
今度やってみようっと♪
ほんとに、なんで蛙を持ってくるよ~~~!!と私も言いたかった・・・
でもここで嫌な顔をしたら(十分嫌な顔してたと思うんですが)、
子供が蛙嫌いになるかも?と思い、我慢しましたとも(´;ェ;`)
で、「お母さん、カエルくん触って~~!」(*´∇`*)と笑顔で言うので、
こう、人差し指でチョン!と(精一杯)触りましたとも~~~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
いや~母にとっては、違った意味でドキドキの旅行でした・・・。
ぜひいつか!北の大地へも遊びに行ってみてくださいね~~!
お子さんが絶対、大喜びしますd(^-^)
まいちゃん、りゅうきくんは元気でしょうか・・・
またブログへ遊びに行きますね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年08月27日 00:59
はるままさん!北海道に旅行だったんですねぇ♪
私は仕事で1度札幌へ行っただけで、富良野のような自然の美しさを実感できるような場所は行っていないんです。
なので、うらやましいなぁ~!!!
キツネも野生で見れるなんてステキ。
でも人に慣れているので野生という感じじゃないのかしらね。
お子様たち素敵な夏休みを過ごせてよかったです。
でももう長そでを着るんですね。(お兄ちゃんは半そでだけど…)
私は仕事で1度札幌へ行っただけで、富良野のような自然の美しさを実感できるような場所は行っていないんです。
なので、うらやましいなぁ~!!!
キツネも野生で見れるなんてステキ。
でも人に慣れているので野生という感じじゃないのかしらね。
お子様たち素敵な夏休みを過ごせてよかったです。
でももう長そでを着るんですね。(お兄ちゃんは半そでだけど…)
Posted by にしまま at 2008年08月27日 11:48
富良野って、「北の国から」のところでしたよ、ね(自信なし・笑)
沖縄から北海道って、なんかスゴイ!
北海道って、魚介類がおいしいイメージがありますけど、
どうなんだろ…
とまあ、すべて推測で書いておりますが、何はともあれ、お疲れ様です♪
続編、お待ちしておりま~す
沖縄から北海道って、なんかスゴイ!
北海道って、魚介類がおいしいイメージがありますけど、
どうなんだろ…
とまあ、すべて推測で書いておりますが、何はともあれ、お疲れ様です♪
続編、お待ちしておりま~す
Posted by candyball
at 2008年08月28日 00:34

にしままさん!おはようございます!(^^)
お返事が遅くなって、申し訳ありません(><)
実はこのコメント3回目です(^^;) PCがまたおかしくなってるっぽいです・・・
北海道行ってきましたよ~!
私も結婚前は仕事で札幌に行くくらいだったのですが、
子供が生まれてからは、これで4回目の北海道旅行です(;´▽`A``
お父さんが北海道好きなのと、お兄ちゃんがクワガタ捕りをしたいということで、
去年に引き続き、富良野へ行って参りました。
でも北海道の自然は本当にすばらしいです!
にしままさんもぜひ!ご家族で北海道へ遊びに行ってみてくださいね~♪
キタキツネさんは、ドライブしているとよく見かけることができます。
でも、野生のキツネにエサを与えてはいけないことになっています。
人間からエサをもらう事に慣れてしまったキツネが、近年道路ではねられる事故が
後をたたないからだそうです(´;ェ;`)
気候はだいぶ涼しくて、でも日中は半そでで大丈夫でしたよ(^^)
夜はダメです・・・。ちょっと厚手のジャケットを着せましたよ。
改めて、日本って南北に長いのね~と感じる旅行でした。(気温差が(-"-;A
お返事が遅くなって、申し訳ありません(><)
実はこのコメント3回目です(^^;) PCがまたおかしくなってるっぽいです・・・
北海道行ってきましたよ~!
私も結婚前は仕事で札幌に行くくらいだったのですが、
子供が生まれてからは、これで4回目の北海道旅行です(;´▽`A``
お父さんが北海道好きなのと、お兄ちゃんがクワガタ捕りをしたいということで、
去年に引き続き、富良野へ行って参りました。
でも北海道の自然は本当にすばらしいです!
にしままさんもぜひ!ご家族で北海道へ遊びに行ってみてくださいね~♪
キタキツネさんは、ドライブしているとよく見かけることができます。
でも、野生のキツネにエサを与えてはいけないことになっています。
人間からエサをもらう事に慣れてしまったキツネが、近年道路ではねられる事故が
後をたたないからだそうです(´;ェ;`)
気候はだいぶ涼しくて、でも日中は半そでで大丈夫でしたよ(^^)
夜はダメです・・・。ちょっと厚手のジャケットを着せましたよ。
改めて、日本って南北に長いのね~と感じる旅行でした。(気温差が(-"-;A
Posted by はるまま at 2008年08月28日 08:56
飴玉さ~ん!おはようございま~す!(^^)
いつもコメントをありがとうございます~♪
そうですよ、あの「北の国から」の富良野です・・・よ(実は私も自信がない(;´▽`A``
というのは、私は「北の国から」は見たことがないのですよ~~~!
でも、あのドラマの舞台が富良野だったということは知っています。
その程度の知識しかない(-"-;A (ぉぃ!
そうなんですよ!魚介類が豊富で、新鮮なんですが・・・
今回は海沿いへ行かなかったので、それといって海のものは食べなかったんです(´;ェ;`)
でもこの時期は、大地の恵みもすばらしい! じゃがいもがちょうど収穫時期で、
ちょっと前だと、メロン、とうもろこし、トマト、さくらんぼ・・・ありとあらゆる作物が、
かなりの安値で、道路沿いで直営販売されます!
お土産で、箱詰めで野菜や果物を、自宅へ送るという方法もありますよ~。
飴玉さんもいつかぜひ、北の大地へ遊びに行ってみてくださいね~♪
続編・・・これから書きますが、大した記事にはならないと思われます(-"-;A
でも、ネタもないので2回シリーズで載せちゃおうかな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ
期待しないで待っていてください(T-T)
いつもコメントをありがとうございます~♪
そうですよ、あの「北の国から」の富良野です・・・よ(実は私も自信がない(;´▽`A``
というのは、私は「北の国から」は見たことがないのですよ~~~!
でも、あのドラマの舞台が富良野だったということは知っています。
その程度の知識しかない(-"-;A (ぉぃ!
そうなんですよ!魚介類が豊富で、新鮮なんですが・・・
今回は海沿いへ行かなかったので、それといって海のものは食べなかったんです(´;ェ;`)
でもこの時期は、大地の恵みもすばらしい! じゃがいもがちょうど収穫時期で、
ちょっと前だと、メロン、とうもろこし、トマト、さくらんぼ・・・ありとあらゆる作物が、
かなりの安値で、道路沿いで直営販売されます!
お土産で、箱詰めで野菜や果物を、自宅へ送るという方法もありますよ~。
飴玉さんもいつかぜひ、北の大地へ遊びに行ってみてくださいね~♪
続編・・・これから書きますが、大した記事にはならないと思われます(-"-;A
でも、ネタもないので2回シリーズで載せちゃおうかな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ
期待しないで待っていてください(T-T)
Posted by はるまま at 2008年08月28日 09:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。