2008年10月19日
英国旅行 その1
みなさん、ただいまーー!!
無事に帰ってまいりました、はるままでございます
大した更新ができない中も、多くの方々がブログを訪問してくださったようで、
大変感謝しております。本当にありがとうございます<(_ _)>
また地味~に更新していこうと思っておりますので、
みなさまどうぞよろしくお願いいたしますね
さて、10月9日~17日までは、イギリスへ行ってまいりました
ロンドン行きの飛行機では急病人が発生し、コペンハーゲン空港へ緊急着陸したり、
マンチェスターの電車では車内に荷物を忘れ、3時間かけて荷物を取りに行ったりと、
いろいろなハプニングがあった旅行ではありましたが
お天気には恵まれ
とても良い旅をすることができました
今回は私がビデオカメラ担当、お父さんがデジカメ担当でしたので、
自分で撮った写真が少なく、何をどう載せていいものか悩みましたが
あまり多くならないよう、2、3回に分けて、旅の写真を載せてみようと思います
それではまず、ロンドンのハロッズ前の写真から

ぬいぐるみ好きな我が家の子供たち

旅先まで、お気に入りのぬいぐるみを連れて行ったのですが、
これがけっこう現地の方とのコミュニケーションになりまして・・・
いろんな人に声をかけてもらいましたよ~

さて、初日はイギリスの南部にあるリーズ城というお城を見てきましたよ


こちらが大広間



池の向こう側では、羊が草を食んでいましたよ~
のどかですね~

少し行ったところには、生垣でできた迷路があったり、子供が遊ぶ公園があったり
イギリス風の庭園があったりしました。

さて、その次の日はスコットランドの首都、エジンバラまで行ったのですが・・・

さて、今日10月19日はKクラスのお姉ちゃんのお誕生日です~



by はるままでした
無事に帰ってまいりました、はるままでございます

大した更新ができない中も、多くの方々がブログを訪問してくださったようで、
大変感謝しております。本当にありがとうございます<(_ _)>
また地味~に更新していこうと思っておりますので、
みなさまどうぞよろしくお願いいたしますね

さて、10月9日~17日までは、イギリスへ行ってまいりました

ロンドン行きの飛行機では急病人が発生し、コペンハーゲン空港へ緊急着陸したり、
マンチェスターの電車では車内に荷物を忘れ、3時間かけて荷物を取りに行ったりと、
いろいろなハプニングがあった旅行ではありましたが

お天気には恵まれ


今回は私がビデオカメラ担当、お父さんがデジカメ担当でしたので、
自分で撮った写真が少なく、何をどう載せていいものか悩みましたが

あまり多くならないよう、2、3回に分けて、旅の写真を載せてみようと思います

それではまず、ロンドンのハロッズ前の写真から

ぬいぐるみ好きな我が家の子供たち


旅先まで、お気に入りのぬいぐるみを連れて行ったのですが、
これがけっこう現地の方とのコミュニケーションになりまして・・・
いろんな人に声をかけてもらいましたよ~


こちらは地下鉄ピカデリーサーカス駅の駅員さんとの写真
なんと
牛くんのパペットを持ってお仕事していましたよ~

さすがにかえるくんはいませんでしたけどね・・・
なんと



さすがにかえるくんはいませんでしたけどね・・・

さて、初日はイギリスの南部にあるリーズ城というお城を見てきましたよ


イギリスで最も愛らしい城として知られているリーズ城
これは全体図ではないのですが
お城の庭も合わせると、かなり広大な敷地を持つ、すばらしいお城でした
これは全体図ではないのですが

お城の庭も合わせると、かなり広大な敷地を持つ、すばらしいお城でした


こちらが大広間


こちらは図書室です


お庭の木々もだいぶ色づいて、季節の変わり目を感じさせます


池の向こう側では、羊が草を食んでいましたよ~


少し行ったところには、生垣でできた迷路があったり、子供が遊ぶ公園があったり
イギリス風の庭園があったりしました。

「鳥がいっぱいいる~
」と喜ぶ子供たち
鴨やアヒル、白鳥、孔雀など、いろいろな種類の鳥がいましたよ~

鴨やアヒル、白鳥、孔雀など、いろいろな種類の鳥がいましたよ~

さて、その次の日はスコットランドの首都、エジンバラまで行ったのですが・・・

こちらエジンバラの市街地を見下ろせるカールトンヒルという丘の遺跡の上にて
長くなりそうなので、次回に続けますね



さて、今日10月19日はKクラスのお姉ちゃんのお誕生日です~


今日で6歳になりますよ~
もうすぐ一年生ですね

もうすぐ一年生ですね


いつもみんなの面倒をよくみてくれる、優しいお姉ちゃんです


お誕生日おめでとうございます !!
すくすく大きくなりますように~

すくすく大きくなりますように~

by はるままでした

Posted by たこちゃんさん at 09:30│Comments(8)
│家族旅行
この記事へのコメント
こんにちは
お帰り~^^
無事に帰ってこられて安心しました♪
やはり
イギリスは落ち着いた所ですね~
リーズ城の庭
凄く綺麗ですね~^^
ビックリ
川と庭が凄くマッチしてて
イギリス感溢れてます^^
色々なハプニング
その時はパニックですが
後になると
良い思い出ですね~
絶対忘れませんから♪
また続き楽しみにしております^^
お帰り~^^
無事に帰ってこられて安心しました♪
やはり
イギリスは落ち着いた所ですね~
リーズ城の庭
凄く綺麗ですね~^^
ビックリ
川と庭が凄くマッチしてて
イギリス感溢れてます^^
色々なハプニング
その時はパニックですが
後になると
良い思い出ですね~
絶対忘れませんから♪
また続き楽しみにしております^^
Posted by TADARIN
at 2008年10月19日 17:16

Thank you!はるまま~おかえりなさ~い!
旅中、天候も良く楽しめたようでよかったですね~。次の記事も楽しみにしてま~す。
昨日お誕生会しましたよ~
ローソクが6本も並んでいるのを見て「6年も経ったんだな~」としみじみと感じました。本当に時が経つのが早いこと。。。
今度会う日にまた、旅行のお話聞かせてくださいね~
旅中、天候も良く楽しめたようでよかったですね~。次の記事も楽しみにしてま~す。
昨日お誕生会しましたよ~
ローソクが6本も並んでいるのを見て「6年も経ったんだな~」としみじみと感じました。本当に時が経つのが早いこと。。。
今度会う日にまた、旅行のお話聞かせてくださいね~
Posted by せいらママ at 2008年10月19日 17:35
ただりんさ~ん!連続のコメント、誠にありがとうございます~(^^)
ただいま~♪でございます~o(*^▽^*)o
無事に帰国できて嬉しいです~!
ちょっと最初の出来事で、「今回はいろいろありそうな予感が・・・」と思いましたが、
ケガや体調不良もなく終えることができたので、万事オッケーでした!
そうですね~、いろいろなハプニング。実は4、5件ありましたけど、
なんとなく乗り越えられるような気もして、実際なんとかなりましたので(;´▽`A``
これも旅行の思い出になりますね。
イギリスは、変わらず、とても落ち着いた雰囲気でした(^^)
リーズ城、きれいですよね。お天気も良かったので、最高の景色を
見ることができました。
ロンドンは大都市なので、それはそれでまた楽しいのですが、
私はこのイギリスの田舎の、のどか~な雰囲気が大好きなのですよ~♪
その雰囲気が伝わったのでしたら嬉しいです~(*'ー'*)
続きは、あさってにでも載せますね。
大した記事にはならないと思いますが、どうぞお楽しみにヽ(*^^*)ノ
ただいま~♪でございます~o(*^▽^*)o
無事に帰国できて嬉しいです~!
ちょっと最初の出来事で、「今回はいろいろありそうな予感が・・・」と思いましたが、
ケガや体調不良もなく終えることができたので、万事オッケーでした!
そうですね~、いろいろなハプニング。実は4、5件ありましたけど、
なんとなく乗り越えられるような気もして、実際なんとかなりましたので(;´▽`A``
これも旅行の思い出になりますね。
イギリスは、変わらず、とても落ち着いた雰囲気でした(^^)
リーズ城、きれいですよね。お天気も良かったので、最高の景色を
見ることができました。
ロンドンは大都市なので、それはそれでまた楽しいのですが、
私はこのイギリスの田舎の、のどか~な雰囲気が大好きなのですよ~♪
その雰囲気が伝わったのでしたら嬉しいです~(*'ー'*)
続きは、あさってにでも載せますね。
大した記事にはならないと思いますが、どうぞお楽しみにヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年10月19日 22:24
せいらママ!
せいらちゃんのお誕生日、おめでとうございま~~す!!
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
それから、お誕生会の準備や片付け、本当にお疲れさまです(T-T)
えらいですよ!せいらママ!ちゃんと親戚もお誕生会に呼んであげるなんて!
みんなに祝ってもらって、せいらちゃんもとても嬉しかったでしょうね(*'ー'*)
本当に、ケーキに並ぶろうそくを見て、「○○年経ったんだなぁ」と思いますよね。
無事に健康で大きくなってくれて、それだけでありがとう、ですよね。
私は、せいらちゃんのようなお友達がデューキッズにいてくれて、
はるかは本当に幸せだと思っています(・-・*)
子供たちに、もっと良い思い出ができるように、イベントもがんばりますね~♪
旅行の続きは、あさってにでも投稿しようと思います。
面白い記事にはならないかもしれませんが(-"-;A
しばらくお待ちくださいね~ヽ(*^^*)ノ
せいらちゃんのお誕生日、おめでとうございま~~す!!
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
それから、お誕生会の準備や片付け、本当にお疲れさまです(T-T)
えらいですよ!せいらママ!ちゃんと親戚もお誕生会に呼んであげるなんて!
みんなに祝ってもらって、せいらちゃんもとても嬉しかったでしょうね(*'ー'*)
本当に、ケーキに並ぶろうそくを見て、「○○年経ったんだなぁ」と思いますよね。
無事に健康で大きくなってくれて、それだけでありがとう、ですよね。
私は、せいらちゃんのようなお友達がデューキッズにいてくれて、
はるかは本当に幸せだと思っています(・-・*)
子供たちに、もっと良い思い出ができるように、イベントもがんばりますね~♪
旅行の続きは、あさってにでも投稿しようと思います。
面白い記事にはならないかもしれませんが(-"-;A
しばらくお待ちくださいね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年10月19日 22:34
やっぱりスコットランド行ってたんだっ!
俊輔見たっ!?
最近、ワールドカップの予選で帰ってきてたかもだけど…
なにはともあれ、おかえりなさいませ♪
俊輔見たっ!?
最近、ワールドカップの予選で帰ってきてたかもだけど…
なにはともあれ、おかえりなさいませ♪
Posted by candyball
at 2008年10月20日 22:27

飴玉さん!ただいまっ!!
スコットランド行ってきましたわよ!!
俊輔は見かけなかったなぁ・・・( ̄ヘ ̄;)
ってセルティックの本拠地、グラスゴーまで行ってないけどね・・・。
しかも帰国してたかもしれないわけね?! そりゃ無理でございます(-"-;A
でも飴玉さんのおかげで面白い(私だけかも?!)事実が判明。
セルティックFCの選手の出身地を調べてみたら、やはりイングランド出身の選手って
ほとんどいないのね~~!!
良かったらこれ、開けてみてください。セルティックFCについてのページですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
下の方に「現所属メンバー」の表があるのですが、名前の横に出身地の国旗が
表示してあります。
外国籍の選手も多い中、白地に赤十字のお隣の国イングランド出身の選手って
2名しかいないのね・・・。
英国旅行その2にも書きましたが、スコットランドでは徹底して、反イングランド
という姿勢なのだなぁと・・・一人(やはり私だけ?!)関心してしまいました。
読んでいても、あまり意味がわかりませんよね?!(;´▽`A`` 失礼!
なにはともあれ、ただいまでございます~♪
面白いかどうかは別として、その3まで旅行記載せますので、
流して読んでいただければうれしいでございます(; ̄ー ̄A
スコットランド行ってきましたわよ!!
俊輔は見かけなかったなぁ・・・( ̄ヘ ̄;)
ってセルティックの本拠地、グラスゴーまで行ってないけどね・・・。
しかも帰国してたかもしれないわけね?! そりゃ無理でございます(-"-;A
でも飴玉さんのおかげで面白い(私だけかも?!)事実が判明。
セルティックFCの選手の出身地を調べてみたら、やはりイングランド出身の選手って
ほとんどいないのね~~!!
良かったらこれ、開けてみてください。セルティックFCについてのページですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
下の方に「現所属メンバー」の表があるのですが、名前の横に出身地の国旗が
表示してあります。
外国籍の選手も多い中、白地に赤十字のお隣の国イングランド出身の選手って
2名しかいないのね・・・。
英国旅行その2にも書きましたが、スコットランドでは徹底して、反イングランド
という姿勢なのだなぁと・・・一人(やはり私だけ?!)関心してしまいました。
読んでいても、あまり意味がわかりませんよね?!(;´▽`A`` 失礼!
なにはともあれ、ただいまでございます~♪
面白いかどうかは別として、その3まで旅行記載せますので、
流して読んでいただければうれしいでございます(; ̄ー ̄A
Posted by はるまま at 2008年10月21日 00:54
はるままちゃん~♪
おっかえり~~~
待ってたわよ~☆
旅行。。楽しかったみたいですね~☆
子供達の笑顔。。最高~♪
とてもいい思い出になりますね~
向こうでも 秋なんですか~
長袖をきて、日本より寒そうですね~
公園も綺麗に色づいてますね~
リーズ城の図書館。。まさに英国~って感じで素敵ですね~
大広間で。。向こうの顔が見えないくらいのなが~~~~いテーブルに座ってお食事でもしてみたいですわ~~(^w^) ムフフ♪
おっかえり~~~
待ってたわよ~☆
旅行。。楽しかったみたいですね~☆
子供達の笑顔。。最高~♪
とてもいい思い出になりますね~
向こうでも 秋なんですか~
長袖をきて、日本より寒そうですね~
公園も綺麗に色づいてますね~
リーズ城の図書館。。まさに英国~って感じで素敵ですね~
大広間で。。向こうの顔が見えないくらいのなが~~~~いテーブルに座ってお食事でもしてみたいですわ~~(^w^) ムフフ♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月21日 10:42

ママピーさぁ~ん♪ ただいま~でございます~!(^^)
コメントありがとうございますぅ~!
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません~(><)
旅行、大変ではありましたけど、とても楽しかったです~~!!
そうですね。後で(旅行中はあまり気にしてなかった)写真を見てみて、
子供たちが嬉しそうにしているので、よかったなぁと(;´▽`A``
すぐに忘れるかもしれませんが、忘れないようにビデオを撮ってきましたので!
とてもいい思い出になると思います~(-m-)ふふ
向こうも季節は秋ですよ~♪ 本当ならもう少し寒いはずなんですが・・・
日頃の行いが良かったのか(?)とても暖かかったです~。
でも沖縄の冬くらいの気温でした。15度前後ですかねぇ。
まだ完全な紅葉ではなかったのですが、木々が少し色づいていましたよ~。
リーズ城はすばらしかったです。一度、住んでみたいな~と思ったくらい!(*ノノ)
わかるわかる~。私もなが~~~~~~~いテーブルに座って、お食事してみたいですぅ~♪
そういう体験ができるマナーハウスみたいなのも、イギリスにはあるんですよ~。
一度試してみたいですよね(*'ー'*)
まだ旅行記続きますので、楽しんでいただけたら嬉しいです~ヽ(*^^*)ノ
コメントありがとうございますぅ~!
お返事が遅くなりまして、申し訳ありません~(><)
旅行、大変ではありましたけど、とても楽しかったです~~!!
そうですね。後で(旅行中はあまり気にしてなかった)写真を見てみて、
子供たちが嬉しそうにしているので、よかったなぁと(;´▽`A``
すぐに忘れるかもしれませんが、忘れないようにビデオを撮ってきましたので!
とてもいい思い出になると思います~(-m-)ふふ
向こうも季節は秋ですよ~♪ 本当ならもう少し寒いはずなんですが・・・
日頃の行いが良かったのか(?)とても暖かかったです~。
でも沖縄の冬くらいの気温でした。15度前後ですかねぇ。
まだ完全な紅葉ではなかったのですが、木々が少し色づいていましたよ~。
リーズ城はすばらしかったです。一度、住んでみたいな~と思ったくらい!(*ノノ)
わかるわかる~。私もなが~~~~~~~いテーブルに座って、お食事してみたいですぅ~♪
そういう体験ができるマナーハウスみたいなのも、イギリスにはあるんですよ~。
一度試してみたいですよね(*'ー'*)
まだ旅行記続きますので、楽しんでいただけたら嬉しいです~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年10月22日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。