2008年10月24日
英国旅行 その3
みなさん、こんにちはー!! はるままです
まずは来週の金曜日に行われる、ハロウィーンのお知らせから
デューキッズでは全館を使って、ハロウィーンを体験できる
「ハロウィーンイベント」を開催いたします
それぞれの教室を回りながらの「Trick or Treat !!」
ハロウィーンの絵本の読み聞かせ
、またミニゲームなども予定しています
どなたでも参加できますので、みなさんぜひ
さて・・・本題に入りまして旅行記ですが
今回は大した写真はありません~(><)
しかもエンディングにふさわしいオチもありませんので(;´▽`A``
さーっと旅行記として読み流していただければ嬉しいです
それでは、イギリス旅行記最終回。 ロンドン編で~す

さて、5日目
午前中はミュージカルの半額チケットを求めて、レスタースクエアという場所へ行き、
その近くのチャイナタウンでおいしい飲茶を食べました
そして午後はセントポール大聖堂へ
こちらが金の回廊(85m)
こちらが石の回廊(53m)
セントポールにはロンドンが一望できる
展望台のようなところが二箇所あって、
聖堂内から階段を登ってそこへ
上がることができます
聖堂内の床から376段の階段を
登って、石の回廊と呼ばれる展望台。
そしてそこから更に152段登って、
金の回廊にたどり着きます

どうにか低い方の展望台、石の回廊に到着
「足がいた~い
」
でもお兄ちゃん。さらに上があるのだよ・・・

なんだかんだ時間を使って、気がつくと夕方の礼拝時間に

せっかくなので聖堂内に響き渡る賛美歌と、パイプオルガンの音を少し聞いて
心が洗われた
気持ちになって、大聖堂を後にしました。
明けて6日目。 この日だけ朝から
と少々
模様。
一番最後に残しておいた二階建てバス、ダブルデッカーの一日周遊券を使って
ロンドンの主要観光地、ダイジェストの旅を満喫します



ロンドンの象徴、ビッグベンを背景に


もうちょい続きます


まずは来週の金曜日に行われる、ハロウィーンのお知らせから

デューキッズでは全館を使って、ハロウィーンを体験できる
「ハロウィーンイベント」を開催いたします

それぞれの教室を回りながらの「Trick or Treat !!」
ハロウィーンの絵本の読み聞かせ


どなたでも参加できますので、みなさんぜひ

遊びにいらしてくださいね~

(仮装して参加してくださる方がいらっしゃったら、なお嬉しいです!)


(仮装して参加してくださる方がいらっしゃったら、なお嬉しいです!)
<レッツハロウィーン>
日時:10月31日(金) 14:30~15:45(予定)
場所:デューキッズインターナショナルアカデミー
866-4119(土曜は午後12時までの受付。日曜はお休みです。)
私は14時30分から、ハロウィーンについての絵本の読み聞かせをしますよ~

みなさんのご参加、お待ちしていま~す
日時:10月31日(金) 14:30~15:45(予定)
場所:デューキッズインターナショナルアカデミー

私は14時30分から、ハロウィーンについての絵本の読み聞かせをしますよ~


みなさんのご参加、お待ちしていま~す

さて・・・本題に入りまして旅行記ですが

今回は大した写真はありません~(><)
しかもエンディングにふさわしいオチもありませんので(;´▽`A``
さーっと旅行記として読み流していただければ嬉しいです

それでは、イギリス旅行記最終回。 ロンドン編で~す


こちらは国会議事堂。右が有名な「ビッグベン」と呼ばれる時計塔です
左側のタワーはビクトリアタワー。
てっぺんにイギリスの国旗「ユニオンジャック」が掲げられている時は
議会開催中なんだそうです

左側のタワーはビクトリアタワー。
てっぺんにイギリスの国旗「ユニオンジャック」が掲げられている時は
議会開催中なんだそうです

さて、5日目
午前中はミュージカルの半額チケットを求めて、レスタースクエアという場所へ行き、
その近くのチャイナタウンでおいしい飲茶を食べました

そして午後はセントポール大聖堂へ




セントポールにはロンドンが一望できる
展望台のようなところが二箇所あって、
聖堂内から階段を登ってそこへ
上がることができます

聖堂内の床から376段の階段を
登って、石の回廊と呼ばれる展望台。
そしてそこから更に152段登って、
金の回廊にたどり着きます


どうにか低い方の展望台、石の回廊に到着

「足がいた~い

でもお兄ちゃん。さらに上があるのだよ・・・


高い方の展望台、金の回廊からの眺め。
眼下にはテムズ川と、その向こうには観覧車「ビッグアイ」が見えます
天気は良くなかったけれど、すばらしい眺望でした
眼下にはテムズ川と、その向こうには観覧車「ビッグアイ」が見えます

天気は良くなかったけれど、すばらしい眺望でした

なんだかんだ時間を使って、気がつくと夕方の礼拝時間に


せっかくなので聖堂内に響き渡る賛美歌と、パイプオルガンの音を少し聞いて

心が洗われた

明けて6日目。 この日だけ朝から


一番最後に残しておいた二階建てバス、ダブルデッカーの一日周遊券を使って
ロンドンの主要観光地、ダイジェストの旅を満喫します



こちらは下の部分が跳ね橋になっているタワーブリッジ
テムズ川にはいくつか橋がかかっていますが、このタワーブリッジが一番有名
橋の中には「ロンドン橋落ちた
」で有名な、ロンドン橋も健在です
テムズ川にはいくつか橋がかかっていますが、このタワーブリッジが一番有名

橋の中には「ロンドン橋落ちた



ロンドンの象徴、ビッグベンを背景に


ビッグベン及び国会議事堂の近くにある、ウエストミンスター寺院にて
ここはイギリスの王室の教会で、女王の戴冠式や
ダイアナ妃の葬儀もここで行われたんですよ。
ここはイギリスの王室の教会で、女王の戴冠式や
ダイアナ妃の葬儀もここで行われたんですよ。

またまたお友達発見
寺院の門番の方が、指にくまのプーさんのパペットをつけていましたよ~
子供たちも大喜び

なんだろう・・・。ロンドンではパペットが流行っているのかしら
でも、どう考えても子供向け
に持っているとしか思えない。
このロンドンのホスピタリティーが素敵です

寺院の門番の方が、指にくまのプーさんのパペットをつけていましたよ~

子供たちも大喜び


なんだろう・・・。ロンドンではパペットが流行っているのかしら

でも、どう考えても子供向け

このロンドンのホスピタリティーが素敵です

もうちょい続きます



さて、最終日7日目も絶好の観光日和

この日の午後の便で、日本に戻ります


こちらは最後3泊した、ロンドンの宿の前にて
あっという間の一週間
帰るのがなんだか少し寂しい気もします
あっという間の一週間

帰るのがなんだか少し寂しい気もします


最寄の地下鉄駅のホームにて
(郊外は、地下鉄の路線も地上を走ってます
)
ロンドンには実に12もの地下鉄の路線があって、地下を縦横無尽に走っています
安くて速くて、とても便利

実は、世界で初めて地下鉄を走らせた都市はロンドンなんだそうです。
ちなみに世界初の旅客鉄道(蒸気機関車)を走らせたのも、イギリスだったそうです
(郊外は、地下鉄の路線も地上を走ってます

ロンドンには実に12もの地下鉄の路線があって、地下を縦横無尽に走っています

安くて速くて、とても便利


実は、世界で初めて地下鉄を走らせた都市はロンドンなんだそうです。
ちなみに世界初の旅客鉄道(蒸気機関車)を走らせたのも、イギリスだったそうです

この日はハロッズとハーベィニコルズでお土産を買って

無事に帰路についたのでありました


オチがないのでこぼれ話です



行きの飛行機でおしゃべりをしてくれたイギリス人のCAさんと一緒に


「『学校で英語を習っているの?』と聞いたら『うん!!』と答えてくれましたよ

彼女が私に教えてくれました。
ちゃんと、CAさんが話した英語が理解できたんだ


(またCAさんが、英語で日本人の女の子に話しかけたこともすごいけど!

デューキッズを卒園しちゃったお兄ちゃんでも、電車のアナウンスを聞いて
「お母さん、今○○○って言ったよね?」と、だいぶ聞き取りができていました

おそるべし、子供の能力

こうした経験が自信になって、英語が聞けて話せることは楽しいことなんだ !!
ということがわかってくれれば、もっと旅行が面白くなるかな~

と思った英国旅行なのでした

<完>
長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました!! m(._.*)m
by はるままでした

Posted by たこちゃんさん at 15:00│Comments(12)
│家族旅行
この記事へのコメント
こんにちは~~♪はるままさん(^^)
旅行を愉しんでらっしゃったようすが伝わってきます!!
写真が・・・・・絵葉書にしたいくらい・・・・・かっこいい~~(><)
ヨーロッパの町並み・・・本当にきれいで素敵ですね~。
まるで映画の中にいるみたいですよ~~♪
ハロウィン・・・・もし遊びにうかがえる際にはよろしくお願いします♪
クリスマスも楽しみですよね~~。
旅行を愉しんでらっしゃったようすが伝わってきます!!
写真が・・・・・絵葉書にしたいくらい・・・・・かっこいい~~(><)
ヨーロッパの町並み・・・本当にきれいで素敵ですね~。
まるで映画の中にいるみたいですよ~~♪
ハロウィン・・・・もし遊びにうかがえる際にはよろしくお願いします♪
クリスマスも楽しみですよね~~。
Posted by はっつー(824)
at 2008年10月25日 11:15

不養生なひでぼ~です
おかえりなさいませ。
沖縄がやっぱりいいんじゃないですか

おかえりなさいませ。
沖縄がやっぱりいいんじゃないですか

Posted by ひでぼ~不養生な薬屋 at 2008年10月25日 12:25
はっつーさぁ~ん!こんにちはーー!(^^)
嬉しいコメントをありがとうございま~す!
旅行、おかげさまで無事に帰ってこれました~~(;´▽`A``
写真を褒めていただいて、とってもうれしいですぅ~(*ノノ)
でも写真・・・よく考えたら9割は旦那が撮ったものでしたーーw
本人に伝えておきま~す!(*^.^*)
今回が初めての、子供を連れた海外旅行だったのですが、
意外となんとかなりました!
子供の順応力にびっくりですΣ('◇'*)
ハロウィン、時間と都合があえば、でよろしいですので、
よかったら遊びにきてくださいねo(*^▽^*)o
クリスマスワークショップは今のところ、12月13日(土)の午前10時~の予定です~♪
またはっつーさんや元気なお子さんたちに、会えるのを楽しみにしています~ヽ(*^^*)ノ
嬉しいコメントをありがとうございま~す!
旅行、おかげさまで無事に帰ってこれました~~(;´▽`A``
写真を褒めていただいて、とってもうれしいですぅ~(*ノノ)
でも写真・・・よく考えたら9割は旦那が撮ったものでしたーーw
本人に伝えておきま~す!(*^.^*)
今回が初めての、子供を連れた海外旅行だったのですが、
意外となんとかなりました!
子供の順応力にびっくりですΣ('◇'*)
ハロウィン、時間と都合があえば、でよろしいですので、
よかったら遊びにきてくださいねo(*^▽^*)o
クリスマスワークショップは今のところ、12月13日(土)の午前10時~の予定です~♪
またはっつーさんや元気なお子さんたちに、会えるのを楽しみにしています~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年10月25日 22:51
不養生なひでぼ~さんw こんにちはーー!(^^)
コメントをありがとうございます~♪
ただいまー!無事に帰ってまいりました~!( ̄▽ ̄)ゞ
旅行も楽しかったのですが~~♪
ひでぼ~さん、いいとこ突いてます。
本当はそのコトも文章に入れようと思ったのですが、ちょっと長くなっちゃったので・・・
安心して帰れるところがある、ということが、旅を楽しくさせるのでしょう。
私は沖縄が大好きなので!沖縄より落ち着ける所はありません。
”There is no place like home.”
私なりに解釈すると、「故郷に勝るところはない。」 です(・-・*)
コメントをありがとうございます~♪
ただいまー!無事に帰ってまいりました~!( ̄▽ ̄)ゞ
旅行も楽しかったのですが~~♪
ひでぼ~さん、いいとこ突いてます。
本当はそのコトも文章に入れようと思ったのですが、ちょっと長くなっちゃったので・・・
安心して帰れるところがある、ということが、旅を楽しくさせるのでしょう。
私は沖縄が大好きなので!沖縄より落ち着ける所はありません。
”There is no place like home.”
私なりに解釈すると、「故郷に勝るところはない。」 です(・-・*)
Posted by はるまま at 2008年10月25日 23:09
まめたろうさま、デューキッズのパパママブログへのご訪問、ありがとうございます。
HPとブログで園児のお顔が出ることについてはアンケートがあり、私は写真はOKですが名前を一緒に出さないでとお願い致しました。
住所、名前、電話番号、メールアドレス、顔写真などもっと数多くの種類の情報が揃えば不利益が発生する原因となると考えられますが、今のところ、どなたからも苦情は出ていないようです。
このブログではデューキッズのイベントで保護者が写真を撮り取材することもありますが、その場合は、もちろん、お子さんのお名前は出しておりません。B1クラスの女の子、P1クラスの男の子という紹介の仕方です。
ご家庭の話題でも、○○ちゃんママ、というお名前での投稿で、決して名字、住所などは出さず個人が特定されてしまうようなことはありません。園内ではお互いのお子さんのお顔、名前などは知っておりますので、その程度です。
園内には、当然ながら「保護者連絡表」は存在せず、お母さま同士で連絡が必要な場合は直接個人レベルで、ということになっております。
このブログは、個人のものというよりも、ひとつの窓口をみんなで共有して、デューキッズはよい幼稚園だということを発信したいという意図で始められました。みなさまに見ていただき、遠くにいらっしゃるご祖父母さま方にとっても「孫の生活の様子がわかる」と好評です。
もしも、お子さまのお顔がわかる写真は一切出さないでほしいという要望ならば、園のHPでも、こちらのブログでも対処いたします。お顔だけモザイクをかけることは簡単にできますので。
デューキッズでは、園のことをよくよくご理解いただいた上で入園していただこうという姿勢です。不安や疑問を抱えたままでの入園決定はなさらないでいただきたいと思います。
デューキッズの事務所(2階のオフィス)で、よくお話し合いくださいね。
HPとブログで園児のお顔が出ることについてはアンケートがあり、私は写真はOKですが名前を一緒に出さないでとお願い致しました。
住所、名前、電話番号、メールアドレス、顔写真などもっと数多くの種類の情報が揃えば不利益が発生する原因となると考えられますが、今のところ、どなたからも苦情は出ていないようです。
このブログではデューキッズのイベントで保護者が写真を撮り取材することもありますが、その場合は、もちろん、お子さんのお名前は出しておりません。B1クラスの女の子、P1クラスの男の子という紹介の仕方です。
ご家庭の話題でも、○○ちゃんママ、というお名前での投稿で、決して名字、住所などは出さず個人が特定されてしまうようなことはありません。園内ではお互いのお子さんのお顔、名前などは知っておりますので、その程度です。
園内には、当然ながら「保護者連絡表」は存在せず、お母さま同士で連絡が必要な場合は直接個人レベルで、ということになっております。
このブログは、個人のものというよりも、ひとつの窓口をみんなで共有して、デューキッズはよい幼稚園だということを発信したいという意図で始められました。みなさまに見ていただき、遠くにいらっしゃるご祖父母さま方にとっても「孫の生活の様子がわかる」と好評です。
もしも、お子さまのお顔がわかる写真は一切出さないでほしいという要望ならば、園のHPでも、こちらのブログでも対処いたします。お顔だけモザイクをかけることは簡単にできますので。
デューキッズでは、園のことをよくよくご理解いただいた上で入園していただこうという姿勢です。不安や疑問を抱えたままでの入園決定はなさらないでいただきたいと思います。
デューキッズの事務所(2階のオフィス)で、よくお話し合いくださいね。
Posted by Fou at 2008年10月26日 12:43
こんばんは~
イギリス旅行最終回
楽しく読ませていただきました~^^
何となく
イギリスの終盤
日本へ帰らないといけない⇒寂しいな~
って言う気持ちが伝わってきましたよ~^^
はるかちゃんも
凄いですね~
ビックリですよ♪
これやったら
英語のテストで18点はまず無いですね~
羨ましい♪
きっと
英語に携わるお仕事をすることでしょうね~
お母さんと同じように^^
将来が楽しみだ^^
イギリス旅行最終回
楽しく読ませていただきました~^^
何となく
イギリスの終盤
日本へ帰らないといけない⇒寂しいな~
って言う気持ちが伝わってきましたよ~^^
はるかちゃんも
凄いですね~
ビックリですよ♪
これやったら
英語のテストで18点はまず無いですね~
羨ましい♪
きっと
英語に携わるお仕事をすることでしょうね~
お母さんと同じように^^
将来が楽しみだ^^
Posted by TADARIN
at 2008年10月27日 00:36

はるままさん♪
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
やっぱり。。外国~~って感じでいいですね^
とても綺麗に撮れてます~
子供達にとってもすごくいい思い出になりましたね~
それと。。日頃のデューキッズでの成果も発揮できて本当!!
素晴らしい~♪
はるかちゃんもおにいちゃんも同じ職業目指すんでしょうね~♪
これからも頑張って~o(゚∇^☆)/フレー\(*^∇^*)/フレー\(☆^∇゚)
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
やっぱり。。外国~~って感じでいいですね^
とても綺麗に撮れてます~
子供達にとってもすごくいい思い出になりましたね~
それと。。日頃のデューキッズでの成果も発揮できて本当!!
素晴らしい~♪
はるかちゃんもおにいちゃんも同じ職業目指すんでしょうね~♪
これからも頑張って~o(゚∇^☆)/フレー\(*^∇^*)/フレー\(☆^∇゚)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 10:45

Fouさぁ~ん、フォローのコメント、どうもありがとうございます~(><)
とても助かります(T-T)
ハロウィーンも、多くの方がいらしてくださるといいですねぇ~(・-・*)
短いですが、お礼の言葉に代えて・・・〆(・・*)
とても助かります(T-T)
ハロウィーンも、多くの方がいらしてくださるといいですねぇ~(・-・*)
短いですが、お礼の言葉に代えて・・・〆(・・*)
Posted by はるまま at 2008年10月27日 14:41
ただりんさぁ~ん!
そろそろ竹富から泣く泣く船に乗って、
石垣港に着いた頃でしょうか?(;´▽`A``
病状が軽く・・・なったのでしたらいいのですが・・・(-ω-;)
(帰りたくない病を併発してそうだ)
そうなんですよ~。私も旅行の終盤は
「そろそろ先が見えてきたなぁ・・・」と
ちょっと寂しかったです~~q(T▽Tq)
でも、今回の旅の一番の収穫は、
子供を連れて、もうどこへでも行けるんだと分かったこと。
また一緒に来よう! そう思って飛行機に乗りました(*'ー'*)
はるかは・・・私も予想してなかったほど、普通に外人さんと接していましたね。
日頃、優しいクリステン先生に楽しく英語を教えてもらっている成果でしょう!
そうですね。英語はいいとして、はるかも文型っぽいので、
物理のテストで5点をとらせないように、がんばりますね~(^^;;
英語に携わる仕事を選ぶかどうかは分かりませんが、
積極的に外国の方とも話ができる、そういう人になってほしいです(・-・*)
私は留学をしたことがないので・・・
イギリスあたりに留学してくれないかなぁ・・・[〒]*--) ジィー
ありがとうございます!(^^)
私も彼女の将来が楽しみです♪(*´∇`*)
そろそろ竹富から泣く泣く船に乗って、
石垣港に着いた頃でしょうか?(;´▽`A``
病状が軽く・・・なったのでしたらいいのですが・・・(-ω-;)
(帰りたくない病を併発してそうだ)
そうなんですよ~。私も旅行の終盤は
「そろそろ先が見えてきたなぁ・・・」と
ちょっと寂しかったです~~q(T▽Tq)
でも、今回の旅の一番の収穫は、
子供を連れて、もうどこへでも行けるんだと分かったこと。
また一緒に来よう! そう思って飛行機に乗りました(*'ー'*)
はるかは・・・私も予想してなかったほど、普通に外人さんと接していましたね。
日頃、優しいクリステン先生に楽しく英語を教えてもらっている成果でしょう!
そうですね。英語はいいとして、はるかも文型っぽいので、
物理のテストで5点をとらせないように、がんばりますね~(^^;;
英語に携わる仕事を選ぶかどうかは分かりませんが、
積極的に外国の方とも話ができる、そういう人になってほしいです(・-・*)
私は留学をしたことがないので・・・
イギリスあたりに留学してくれないかなぁ・・・[〒]*--) ジィー
ありがとうございます!(^^)
私も彼女の将来が楽しみです♪(*´∇`*)
Posted by はるまま at 2008年10月27日 14:51
ママピーさぁ~ん!いつも優しいコメントをありがとうございます~!(T-T)
ロンドンの写真が・・・ちょっと暗めになってて残念ですがo(´^`)o
でも今回、晴れていたのが珍しかったくらいで、
実はこの回のロンドンの写真あたりが、私のいつもの感覚ではあったんですよ。
ロンドンを忠実に再現しているのは、今回の写真かもしれません(;´▽`A``
子供たちも喜んでおりました~v(▽ ̄ V)わー!(V ̄▽)vきゃー!
特にはるかにとっては、すごく自信になったと、私も思います。
う~ん、お兄ちゃんとはるかは同じ職業にならないかも・・・です(-"-;A
兄ちゃんはどちらかというと、研究者タイプ。
はるかは一発逆転タイプ(どんなんじゃ!
でも、それぞれに合った職業に就いてくれれば嬉しいです~♪
応援のメッセージ、ありがとうございます~!!
ママピーさんところへも、近いうちにまたお野菜を買いに伺いますね~ヽ(*^^*)ノ
ロンドンの写真が・・・ちょっと暗めになってて残念ですがo(´^`)o
でも今回、晴れていたのが珍しかったくらいで、
実はこの回のロンドンの写真あたりが、私のいつもの感覚ではあったんですよ。
ロンドンを忠実に再現しているのは、今回の写真かもしれません(;´▽`A``
子供たちも喜んでおりました~v(▽ ̄ V)わー!(V ̄▽)vきゃー!
特にはるかにとっては、すごく自信になったと、私も思います。
う~ん、お兄ちゃんとはるかは同じ職業にならないかも・・・です(-"-;A
兄ちゃんはどちらかというと、研究者タイプ。
はるかは一発逆転タイプ(どんなんじゃ!
でも、それぞれに合った職業に就いてくれれば嬉しいです~♪
応援のメッセージ、ありがとうございます~!!
ママピーさんところへも、近いうちにまたお野菜を買いに伺いますね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年10月27日 15:01
おはようございます^^ はるままさん♪
遅れましたが、イギリス旅行お疲れ様です♪
凄い!!スケールですね! 最初の記事から読みましたが
町並み、風景がさすがイギリスって感じですね!
行ってみたくなります。海外は一度も行った事がないので
是非、行ってみたいですね~
日本人は結構多かったのですか?!
英語も勉強します。
昨日はどうもありがとございますm(_)m
とても嬉しかったです♪
今日も良い一日をお過ごしくださいね♪
遅れましたが、イギリス旅行お疲れ様です♪
凄い!!スケールですね! 最初の記事から読みましたが
町並み、風景がさすがイギリスって感じですね!
行ってみたくなります。海外は一度も行った事がないので
是非、行ってみたいですね~
日本人は結構多かったのですか?!
英語も勉強します。
昨日はどうもありがとございますm(_)m
とても嬉しかったです♪
今日も良い一日をお過ごしくださいね♪
Posted by たかたか
at 2008年10月29日 09:29

たかたかさ~ん、こんばんは~♪(^^)
昨日は大変お世話になりました~m(._.*)m
お料理、とっても美味しかったです!
でも何よりも!スタッフのみなさんのおもてなしがうれしくて(ノ_・。)
バースデーソングを子供たち以外の方に歌ってもらったのなんて、
何年ぶりだろう・・・。
なんだか、子供に帰った気分で、ワクワク♪ うれしかったです~~!(^^)
お店の記事、週末に載せられるよう、がんばってみますね~。
イギリス旅行記、最初から読んでいただいたようで、ありがとうございます~!
街並みには圧倒されますよ~ ̄m ̄ ふふ 日本とかなり違いますので。
日本人は・・・う~ん、そこそこいましたよ~(^^;
ロンドンは、世界各国からの観光客でにぎわっているので、特別、日本人が多い
という感じではなかったですねぇ。
世界各国の料理も味わえるロンドン!
ぜひ、一度遊びにいってみてくださいね~(*'ー'*)
そういえばっ!!いきなりなのですが、あさって、幼稚園でハロウィンイベントがあります~!
お仕事・・・ですよね?おそらく(T-T)
またクリスマスにもお子さんが楽しめるようなイベントがあるので、
良かったらご参加くださいませ~♪
またお食事しに行きますね~!本当に美味しかったので!!(*ノノ)
お仕事、がんばってくださいね~ヽ(*^^*)ノ
昨日は大変お世話になりました~m(._.*)m
お料理、とっても美味しかったです!
でも何よりも!スタッフのみなさんのおもてなしがうれしくて(ノ_・。)
バースデーソングを子供たち以外の方に歌ってもらったのなんて、
何年ぶりだろう・・・。
なんだか、子供に帰った気分で、ワクワク♪ うれしかったです~~!(^^)
お店の記事、週末に載せられるよう、がんばってみますね~。
イギリス旅行記、最初から読んでいただいたようで、ありがとうございます~!
街並みには圧倒されますよ~ ̄m ̄ ふふ 日本とかなり違いますので。
日本人は・・・う~ん、そこそこいましたよ~(^^;
ロンドンは、世界各国からの観光客でにぎわっているので、特別、日本人が多い
という感じではなかったですねぇ。
世界各国の料理も味わえるロンドン!
ぜひ、一度遊びにいってみてくださいね~(*'ー'*)
そういえばっ!!いきなりなのですが、あさって、幼稚園でハロウィンイベントがあります~!
お仕事・・・ですよね?おそらく(T-T)
またクリスマスにもお子さんが楽しめるようなイベントがあるので、
良かったらご参加くださいませ~♪
またお食事しに行きますね~!本当に美味しかったので!!(*ノノ)
お仕事、がんばってくださいね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年10月29日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。