2008年06月17日

琉球料理教室!

みなさま、こんにちわ~!!
最近、すっかりデューキッズ記者となったFouでございます。
沖縄は今日も晴れ晴れです!

さて、幼稚園♪デューキッズでは、毎週何かのテーマについて学習&お遊びをしています。
今週のテーマは、沖縄沖縄本島
ということで、キッズたちがデューキッズで沖縄についてお勉強している最中、ママたちは琉球料理教室に参加して参りました。国際通りの沖縄三越の斜め向かい、てんぶす館にて~。
琉球料理教室!


琉球料理教室!琉球料理教室!














嘉陽かずみ先生が丁寧に教えてくださいます。分かりやすいレシピをいただきました。
琉球料理教室!今日のメニューは、
クファジューシー
     イナムドゥチです。
硬(クファ)ジューシーは、沖縄風炊き込みご飯です。
豚肉のゆで汁で炊きます。
イナムドゥチは、猪(イナ)ムドゥチ(もどき)なのだそうです。昔はいのしし肉を入れていたのでしょう、ということです。甘口のイナムドゥチ用の白味噌を使います。


琉球料理教室!













なんか、調理実習みた~いピース


琉球料理教室!もうできあがり~! 意外とカンタン?!
おいしくできましたよぉ~キラキラ  おうちでも作ろぉっと。
残ったジューシーを頂いて帰り、4歳の息子へのおみやげに。「ジューシー、おいしー」と、ぱくぱく食べておりました。
イナムドゥチに入っているカステラかまぼこに細ねぎをゆでたものを巻きつけ、酢味噌をかけた一品を先生が作ってくださいました。この沖縄風の発音ではカスティラカマブク、も琉球料理には欠かせない食材です。色はカステラ色。クリーム色です。グルクンというお魚のすり身と卵を合わせたものを揚げるそうです。市場にはカマボコ専門店がたくさんあります。

クファは硬(カタ)いってことは分かりましたが、ジューシーって何?
何でも調べたがるFouがネットで調べました。
ジューシーは雑炊です。言われてみればすぐ分かる。
私の推理では、ジューシーとはそもそも、水分の多いおじやだったのを炊き込みごはん風にしたのでクファをつけた。クファジューシーという名前がつくと、もともとのジューシーは心もとなくなる。そこで、クファジューシーに対し、もともとのジューシーをボロボロジューシーと呼ぶようになった。ボロボロ=どろどろ?
つまりー、ボロボロジューシーという名前はクファジューシーより後にネーミングされた! ぜぇ、はぁ・・・。以上、あくまでもワタシの推理(息子が連日の古畑任三郎の再放送、「古畑中学生」の録画を何度も見るので、刑事気分で・・・)
お料理教室へのご参加はこちら右ヨンナーフード
沖縄への旅行者の方も参加できますよ~。毎週、木・金・土曜日、11時からと19時からです。
嘉陽かずみ先生、ありがとうございました! これからも琉球料理を楽しみたいと思いますびっくり!!



同じカテゴリー(デューキッズ イベント)の記事
ひなまつり
ひなまつり(2011-03-04 09:36)

職場体験③
職場体験③(2011-02-18 16:47)

職場体験②
職場体験②(2011-02-10 10:00)

職場体験
職場体験(2011-02-09 13:35)


Posted by たこちゃんさん at 12:46│Comments(7)デューキッズ イベント
この記事へのコメント
Fouさ~ん、お料理教室&民謡の会への参加と記事の投稿、お疲れ様です~(><)
よく考えたら、私が一つ投稿したら良かったのよね・・(´;ェ;`)
カメラのバッテリーを充電してなくてごめんなさ~い<(_ _)>

でも写真もよく撮れてて、やっぱりFouさんにお願いしてよかったです~(*ノノ)
ジューシーもイナムドゥチも、とても美味しかったですね~♪

でっ!さすがFouさん、調べてくれましたね~~“o(><)o”
ジューシーは、雑炊から来ていたのね~~~!! 納得。
しかしウチナーンチュでも知っている人、少ないだろうなぁ・・・。
ひとつおりこうさんになれました!
これからも独自の目線で、私たちを楽しませてくださいね~ヽ(*^^*)ノ
Posted by はるまま at 2008年06月17日 14:07
Fou記者さんこんにちは~

でもFouさんはなんでFouさんっていうんでしょか?
(一つ前の記事から続いてます)

想像も付きません^^

ジューシー=雑炊は知ってましたよ~

沖縄行くとジューシーの素売ってますよね~
あれ買ってくるんですが

美味いですよね~^^

おにぎりにすると
最高ですね~
冷えても美味い

旅行者も参加できるってありがたいですね~

今度調べて参加したい!

オッサンはアカンかな?
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月17日 17:31
Fouさん、お久しぶりです。
はるままちゃんの友人のゆうなです。

この先生、私の友達の知り合いの方なんですよ。
(私は、存知あげませんが)

先生がお料理教室を開いた時に、友達から
宣伝があったのですが、ちょうど私は転勤になって
しまい、行けなかったのです…

じゅーしーもイナムドゥチも懐かしいです!
美味しそうですね♪
Posted by ゆうな at 2008年06月17日 17:53
はるままさん、
いつもおつかれさま~!
ホントに、はるままさんも、お疲れがピークなのでは・・・?
Rちゃんママは、全然違う会場に行っちゃうし~。みなさんにワタシのぼっけぼけが伝播していると思う・・・。気をつけよう!
じゅーしー=雑炊は、きっと、当たり前すぎて、みなさん忘れてたかも。 

TADARINさん、
Fouは、なぜFouかっていうと、これは私の本名からのブログネームですからねぇ、TADARINさんには想像もできますまい・・・。
クファジューシーができたのも、おにぎりにして持ち運べるからかな、とも思ったのですが、宮廷料理だからそういう必要はないのかな? でも昔のやんごとなき方々も、ピクニックにはお出かけになったかもしれません。
お料理教室は、「オッサン」でもいいみたいですよ。
何しろ、このお料理教室には先にうちの園長先生が参加したみたいですから(園長先生、あんまり見てないだろうから、言っちゃいましたっ)。

ゆうなさん!
お~、いらっしゃいませ~♪
周りの方々に、お料理教室を宣伝しておいてくださ~い。
教えていただいた函南の南箱根ダイヤランド(なんという甘美な響き・・・)を検索しまくっております。
東京の知り合いの不動産屋さんに、
「終の棲家として南箱根ダイヤランドに住みたいんだ~」
と、ぽろっと言ったところ、「一棟、持ってるんだけど?」と!!!
わくわく、どきどき。
Posted by Fou at 2008年06月17日 20:14
おはようございます♪ Fouさん^^

はじめまして~

子供達と一緒にママさんたちも 「沖縄」について
勉強されているのですね~

琉球料理は作り慣れていると思いますが、プロから習う
料理は新しい発見とか、いい刺激になりますよね^^

これからも頑張ってくださーい♪
Posted by たかたかたかたか at 2008年06月18日 10:16
Fouさ~ん!お疲れさまで~す。

私も参加したかったのですが、予定が合わず・・・

我が家もイナムドゥチとジューシィは、よく作りますが、由来などは知らなかったです。
本当、なんでも調べて、分かりやすく教えてくれるFouさん勉強になります。


ニコニコッッ  のし
Posted by せいらママ at 2008年06月18日 22:19
たかたかさん、
ご訪問、ありがとうございます~!!
子どもに「勉強しなさい」ばかり言う前に、自分も勉強する母親を育てるのがデューキッズの方針です。←今、勝手に方針に追加。
ますますがんばります!

せいらママさ~ん、
私は、なんでも知りたいのですが、たぶん、次々と新しい発見がなくなると生きてる実感ができない病であろう、と思います。
それで、日々、あーだこーだしてるんではないかと。
これから、み~んなに、ジューシーとイナムドゥチの由来を解説して回ろうと決意しております。

ニコニコ、のしっ!
Posted by Fou at 2008年06月19日 05:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。