2009年07月22日

与儀公園 D51 

先日、デューキッズのみなさんは、与儀公園にあるD51を見に行きました。取材のFouです。
先日、と言っても5月です。はい。今頃になってしまいまして・・・。

与儀公園 D51 


鉄道のない沖縄に、なぜこのD51があるのか、と言いますと・・・。
昭和47年(1972年)、国鉄が100周年を迎え、沖縄は日本復帰となりました。
当時の福岡県門司鉄道管理局の職員有志が、「沖縄の復帰を祝い、何か記念になることを」と、沖縄の小学生72人を北九州の里親宅に招いてくださり、10泊11日のホームステイとなりました。
その間、小学生たちが最も心惹かれ、夢中になったのがこの「SL」だったのです。

SLを沖縄に贈ろうということになりましたが、輸送費は一千万円以上かかります。1973年2月28日の沖縄タイムスでも目標金額のうち二百五十万円しか集まっていないと報道されました。
那覇市にちなんで「784号」のD51を探したのですがすでにスクラップにされており、小倉工場製の222号機になりました。これは退役するまで無事故で無傷の栄光のSLです。
「沖縄にSLを送る会」には全国鉄や有志により1442万円の募金が寄せられました。
こうして国鉄職員の善意による夢が実現し、1973年3月8日、与儀公園でお披露目されました。当時の沖縄の子どもたちは喜び、熱狂的に歓迎したということです。
「D51」のレールの下には、沖縄を含めた日本全国47都道府県の土と石が埋められているのだそうです。

(以上、おきなわくらぶhttp://www.cosmos.ne.jp/~ohmine-n/okinawahpd51.htmの記事も参考にさせていただきました。リンクを快くご了承いただいたのぼるさん、ありがとうございました)

そして4月26日、県自動車車体整備協同組合のみなさんが何十人も集まって、このD51の補修をしてくださったんです。http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-144047-storytopic-5.html(琉球新報)
この様子を、たまたまTVで拝見しておりました。
車の整備のプロのみなさんなので、さびをガリガリ落とし、金属が腐食してしまったところは板で補強。D51の顔の上についている大きなライトも腐食が激しすぎて、ぼろっと落ちてしまうほど。それで、ある方が自分の自動車工場の要らないホイールでライトの形を作って運んできました。それを取り付けて黒くペイント。ピカピカのD51になりました。

久々に、心あたたまる、いいお話を聞きました。嬉しくなりました。

与儀公園 D51 与儀公園 D51 与儀公園 D51 


与儀公園 D51 与儀公園 D51 



同じカテゴリー(デューキッズ イベント)の記事
ひなまつり
ひなまつり(2011-03-04 09:36)

職場体験③
職場体験③(2011-02-18 16:47)

職場体験②
職場体験②(2011-02-10 10:00)

職場体験
職場体験(2011-02-09 13:35)


Posted by たこちゃんさん at 07:30│Comments(1)デューキッズ イベント
この記事へのコメント
お疲れ様です。

先日末吉公園にいったらFouさんの車発見いたしました!!毎度毎度本当に頭がさがります。
Posted by Hikariママ at 2009年07月23日 14:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。